経済指標・マクロ

ブラックフライデー・サイバーマンデーの由来と米国の年末商戦における位置づけ

2019年12月3日

本稿では、最近日本でも特売が増えているブラックフライデー、サイバーマンデーについて解説します。本家アメリカではどのようなカルチャーなのか、また、米国の消費と年末商戦における位置づけについても触れます。

動画にしていますので、是非あわせてご視聴ください。

米国のブラックフライデーとサイバーマンデー

2016年頃から、日本でも米国を真似てブラックフライデーセールをする小売業者が増えました。2019年は、初めての実施になるAmazonの他、ここ数年継続しているイオン等もブラックフライデーセールを開催しています。
サイバーマンデーについてはまだそれほど浸透していませんが、ここ数年はA
mazonがサイバーマンデーセールを行うため、それなりに注目されるようになりました。

さて、本家米国のブラックフライデーとサイバーマンデーについて知るためには、カレンダーを見ると分かりやすいです。以下のカレンダーを見ながらお読みください。

ブラックフライデー(感謝祭と週末の間の金曜日)

11月の第4木曜日は感謝祭(Thanksgiving Day)というアメリカの祝日です。米国は合衆国レベルの祝日だけでなく、たまに州レベルの祝日もありますが、感謝祭は合衆国の休日(National Holiday)です。

そして、この感謝祭の木曜日と週末の間の金曜日がブラックフライデーです。2019年は感謝祭が11月28日、ブラックフライデーが11月29日でした。
ブラックフライデーは、祝日ではありませんが、休みにすると4連休になるため休暇を取る人が多いです。証券取引所も半日立会です。
1970-1980年代頃から、この日は年末商戦のスタート日として位置づけられ、多くの商店がセールを行うようになりました。

名前の由来については諸説あるのですが、私が最初に聞いたのは

「この日は商品がよく売れるため、小売業の帳簿が黒字になる。帳簿がBlackになる金曜日なのでBlack Friday。」

というものです。

サイバーマンデー(感謝祭の週末明けの月曜日)

ブラックフライデーを休暇にすると4連休になりますが、その週末開けの月曜日がサイバーマンデーです。今年だと月をまたいだ12月2日です。

サイバーマンデーは、ネットショッピング(オンラインショッピング)業者がセールを行う日です。
私が最初に聞いた説明だと、

「感謝祭の4連休を明けて出社した人が、会社のパソコンの高速なインターネット環境を使ってネットショッピングをする。それにあわせて通販業者がセールをするようになった。」

というものです。

現代の日本人の感覚からすると「会社でポチるな!」と思ってしまいます。
推測になりますが、LTE環境のスマートフォンはおろか、有線ブロードバンドも限定的にか普及していなかった時代に考えられたストーリーのような気がします。

米国経済とブラックフライデー

「個人消費は米国GDPの7割を占める」
これは米国経済を語るときによく言われる事実です。
そして、年末商戦は米国では特に消費が活発になる時期なため、小売売上高や消費者の消費マインドなど、米国経済全体の動向を見る上でも注目されています。

アメリカの年末商戦シーズンは、ブラックフライデーに始まり、クリスマスの前週末まで続きます。この3-4週間に及ぶ年末商戦の皮切りであるブラックフライデーの売上は、年末商戦の動向を分析する材料としてエコノミストや投資家からも注目されています。

2010年代以降の変化としては、オンラインショッピングの売上がより重要になって来ました。
2000年代までは、ブラックフライデーの百貨店の実店舗の売上もかなり注目されていました。Macy's、Sears、ノードストロームの売上速報に皆注目していました。
それに対して、現在はネットショッピングの売上が最大の関心事です。
先程は、サイバーマンデーはネットショッピング業者のセールと書きましたが、現在ではブラックフライデーの日からネットショッピングも普通にセールをしています。

また、情報が出てくるのも早くなっており、週末のうちにブラックフライデーのオンラインショッピングの動向がニュースになります。
2019年ブラックフライデーの売上速報値は74億ドルに達したと(セールスフォースとアドビの調査)というニュースが12月1日の時点で多くのメディアで配信されていました。

おわり

以上、本家米国のブラックフライデーとサイバーマンデーの解説でした。
自分自身について言うと、セールよりもEveryday Low Priceの価格戦略の方が好きです。
セールのときほど財布の紐を締めて参りたいものです。

といいつつ、Office365ライセンスが割引になるようなので買おうかどうか悩んでいます。
自宅のデスクトップPCにはバンドルで購入したものが入っているのですが、ノートPCはOffice無しのものを使っています。12月9日までなのでちょっと考えます。
当サイトの表とグラフはほとんどEXCELで作ってます。

 

 

SNSとブログランキング

↓のアイコンからTwitterのシェアやブログランキングのクリックをしていただけると大変励みになります!



株式ランキング

投資信託ランキング

-経済指標・マクロ
-,