株式投資

PBR(株価純資産倍率)入門 赤字でも算出できるのが最大の利点

2018年4月14日

本稿ではPBR(株価純資産倍率)のポイントについて解説します。

PERについての記事はこちらです。

PBRの定義

Price to Book Value Ratioの頭文字を取った言葉で、日本語では株価純資産倍率と呼びます。

PER同様計算方法も簡単。株価を一株あたり純資産で割ったものです。

$$PBR=\frac{株価}{一株あたり純資産(BPS)}$$

純資産(Net Asset)というのは貸借対照表(B/S)の資産(Asset)から負債(Debt)を引いたもののことです。
純資産の主要な構成要素は、新株発行で調達した資金と、毎期の純利益のうち配当に回さなかったもの(内部留保)です。また、保有目的が「その他」の有価証券(持ち合い株式など)の含み損益も純資産に入ります。これらの合計である純資産の額は、会社の(会計的な意味の)総資産のうち、株主に帰属するものの総額ですので、それを発行済株式数で割ってやって、一株あたりの純資産(Book Value per Share)を計算します。すなわち一株あたりの純資産(BPS)は、一株あたりの株主に帰属する会社の資産の帳簿上の金額、ということになります。

この説明は私がたどり着いた直感的に一番わかり易い純資産の説明です。ググると「純資産の部には資本金と資本所預金と利益剰余金と評価換算差額があって~」という説明が出てきますが、要はこういうことです。
株をやるために仕訳(取引を借方・貸方に分類して記帳すること)ができるようになる必要はありませんが、財務諸表の項目がそれぞれ何を表しているかは知っておいた方が良いです。

 

PBRの意味:1倍割れは安い理由がある?

さて、PBRは、株価がBPSの何倍まで買われているかという指標です。従って、PBRが1倍ならば、会社の貸借対照表から計算した株主の持ち分(BPS)と市場でついている株価が同じということです。PBRが2倍だと、株価がBPSの2倍の水準で取引されているということなので、来期以降も会社が利益を出し、BPSが拡大する(利益のうち配当に回らなかった部分が内部留保になるから)と見込まれていることになります。

逆にPBRが0.7倍のような会社は、株式が帳簿上の価額を下回る価格で取引されているということなので、今後の業績や成長率に投資家が疑念を持っている状態ということです。

PBRもPERと同じように、会社や業態によって水準はまちまちです。例えば、サイバーエージェント(4751)のPBRは執筆時点で8.66倍です。IT企業は重厚長大産業のような工場がいらないし、銀行のように調達した資金を貸付に回して利鞘を得るわけでも無いので、それらと比べるとバランスシート(貸借対照表)が軽いです。PBRの分母であるBPSも相対的に小さくなるのでPBRは高くなります。逆に、地方銀行のPBRは軒並み1倍を割っています。上位行である静岡銀行(8355)でもPBRは0.62倍に留まります。バランスシートを使ったビジネスなのでそもそもPBRが低くなりやすいことに加え、低金利環境の継続や資金需要の低迷により、将来への疑念が強いためです。

また、PER同様に、指数ベース(市場全体)のPBRがどれくらいの水準にあるかを知っておくと個別銘柄の数字を見る上での参考になります。執筆時点では日経平均のPBRは1.20倍東証一部全銘柄(≒TOPIX)ベースだと1.31倍です。

 

PBRの便利なところ:バリュー株指数で使われるわけ

PBRは赤字の会社についても計算できます。
資源関連銘柄や半導体関連銘柄のような、業績が市況や在庫循環のサイクルに左右されやすい銘柄(シクリカル銘柄と言う)は、サイクルのボトムでは赤字になりやすいです。当期純利益が赤字だとPERは計算できません。
一方、PBRは債務超過(純資産がマイナスの状態)になっていなければ算出できます。これは地味な利点です。ちなみに、バリュー株指数グロース株指数のような、バリュエーションに基づいたスタイル別の株価指数は、銘柄全体をPBRで2つのグループ(高いほうがグロース、低いほうがバリュー)に分けていることがほとんどです。これもPERよりもPBRの方が算出できる銘柄が多いからだと思います。

もちろん、債務超過の会社については、PBRすら計算できません。もっとも、東芝の時に話題になりましたが、東証の上場廃止基準だと2期連続で債務超過だと上場廃止になりますので、債務超過になったらPBRどころの話ではありません。昔話をすると、2008年に米国のGM(ゼネラル・モーターズ)が経営破綻する直前だと、純利益はずっと赤字、貸借対照表は債務超過、営業キャッシュフローもマイナスと、まぁなんでいまだに株を売買できているのか分からない状態でした。

 

おわり

駆け出しのころお世話になったファンドマネージャー経験のある先輩が「銀行株はPBRで見ろ」と言ってました。その後にいろんな人の話を聞きましたが、おおむね同じことを言ってました。バランスシートを使ったビジネスをしている業態ほど、PBRがビジネスや市場の評価の違いをつかむ取っ掛かりになるのかもしれません。

ご参考になれば嬉しいです。

SNSとブログランキング

↓のアイコンからTwitterのシェアやブログランキングのクリックをしていただけると大変励みになります!



株式ランキング

投資信託ランキング

-株式投資
-